臨床検査は病気の診断・治療方針の決定や治療効果を判定するためになくてはならない手段です。検査部は、当院が目指す3次救急医療、1類・2類感染症に対応可能な感染症医療、糖尿病をはじめとする生活習慣病医療、神経難病医療、緩和ケア医療が効果的かつ効率的に行われるよう、正確で迅速な検査結果報告につとめ、診療に役立つ検査情報の提供を行っています。特に緊急検査においては3次救急医療を担う医療機関としての診療機能をバックアップするため、主要分析装置については同一機種2台体制による“止めない検査”を基本とし、夜間休日も含め24時間対応しています。
また検査結果を有効利用するため、加古川地区KINDシステムに参加協力し、他の医療機関でも閲覧ができるようデータの提供を行っています。